【世界一周!沖縄 浦添市民・長濱の 絆をつなぐ旅!617日の軌跡】


  

【左】〔blog〕世界一周!沖縄 浦添市民・長濱の 絆をつなぐ旅!
http://connectingtheworld.ti-da.net/
【右】〔website〕世界一周!沖縄 浦添市民・長濱の 絆をつなぐ旅!
http://connectingtheworld.web.fc2.com/index.html



当ブログの目次はこちら!!
http://nagahamayoshiki.ti-da.net/sitemap.html


2011年03月07日

あれからシリーズ(旅59日後・2月27日)



僕と友人と友人の父の素敵な物語と、別の友人の下劣な話をひとつ。

--------------------------------------------------------------


今回の旅は、資金的には一部、スポンサー企業の方々に支えてもらいましたが、実は個人の方にも支えて頂きました。

その中の1人は友人の父でした。
僕が出発前に沖縄にいる頃、大阪にいるその友人に「オレ今よ、こんなこんな事情でスポンサー探してるばーよな」とか言っていたのをちゃっかり覚えてくれていたようで、いきなりそいつから電話がかかってきて「今度オレの家行って来い」と行くと、「頑張ってね」と資金を頂いたのでした。


そして僕は旅に出て帰ってきました。これは約2年前の話です。

その2年前の記事はこちら。

友人から電話があって(3日前・4月20日)
http://connectingtheworld.ti-da.net/e2425783.html





この日27日はたまたまその友人も帰ってきており、彼と彼のお父さんお母さん、そして別の友人の合計5人で食事に行きました。

毎回ですが、こうやってちゃんと挨拶を済ませたらやっと一度区切りを迎えられた気持ちになってほっとします。今日は、そんな意味もありますし、まぁ単純にお久しぶりという事もあったのでとても楽しい時間を過ごさせて頂きました。本当にありがとうございました。




この時点でだいたい22時ぐらいです。

お父さんとお母さんはそのまま帰宅しましたが、僕ら高校の同級生はそのまま3人で夜の街へと消えさせて頂きました。
別の友人2人と合流しカラオケに行ったのですが、その際、友人の「タバコを吸った瞬間にゲロを吐く」という芸に爆笑しすぎて顔の筋肉を痛めました。



こっちも面白かった!ありがとう!


同じカテゴリー(旅のあれからエピソード)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。