【世界一周!沖縄 浦添市民・長濱の 絆をつなぐ旅!617日の軌跡】
【左】〔blog〕世界一周!沖縄 浦添市民・長濱の 絆をつなぐ旅!
http://connectingtheworld.ti-da.net/
【右】〔website〕世界一周!沖縄 浦添市民・長濱の 絆をつなぐ旅!
http://connectingtheworld.web.fc2.com/index.html
2011年02月27日
プチ講演会(旅50日後・2月18日)
ブログを通じて連絡をくれた方にお会いしてきました。10人ぐらい集めてくれて、プチ講演会になりました。
--------------------------------------------------------------
以前、ある方からメールを頂きました。
霜鳥さんという方で、僕のこのブログを見つけてくれたようで、それで僕に直接「話が聞きたい」とメールをして頂きました。
「呼ばれたら時間の合う限りどこにでも行く」
というのが信条の私です、原付飛ばして3000km、沖縄県糸満市に到着しました。
場所を、ある建物の2Fと聞いておりましたので、どこかのお店でテーブルを囲んで4人ぐらいで会食しながら話すスタイルかなーと思ったんですけど、入ってみてビックリ、ガッツリ会議用テーブルで飲み物付きの、プチ講演会というか勉強会という感じでした。
一瞬ひるむがここでひとつ、俄然張り切らせてください。
人数も10人未満で1人1人近いので、一通り話をさせてもらった後はもう、質疑応答スタイルで話題を転々としながら展開させて頂きました。
ただ話すのは避けたい。
旅中の意外な発見や感じた事、気付かされた事や伝えたい事なんかを、どれだけ分かりやすくキャッチーに話せるかが大事な事だと思います。
そのスキルは磨いていきたいです。
とにかくこの日のプチ講演会はまさかの3時間にも及びました。

みなさんと。
霜鳥さんには僕のこと、こっちが恥ずかしくなるぐらいよく言ってもらいました。
そして、「まぁ、講師料だと思って」と、焼肉をご馳走して頂きました。
おいしいものランキング第1位!おごってもらう焼肉!

でも、オレ本当にギャラとか要らないんで、これを読んでいる方でもし興味ございましたら人数が何人だろうがどこだろうが可能な限り行きます!
とりあえず旅の集大成の記事はこちら!
旧ブログ「世界一周!沖縄 浦添市民・長濱の 絆をつなぐ旅!」エピローグ
http://connectingtheworld.ti-da.net/e3193915.html
とにかくありがとうございました!ご馳走様でした!
Posted by 長濱良起 at 03:19│Comments(0)
│社会活動