男の約束シリーズ~筋肉男編~(旅26日後・1月25日夕方から)

長濱良起

2011年01月30日 20:08



今度ニュージーランドでの生活を始める友人の沖田。彼とは出発前にある約束をしていました。それを果たしにいきます。


--------------------------------------------------------------




沖田という男がいます。


彼は大学の同級生なのですが、再来週辺りにニュージーランドへ行くようです。ワーキングホリデー制度です。そしてこいつはラグビーが好きなので、本場ニュージーランドを選んだという理由もあります。


彼には世話になりました。

今回の旅に出発する前「飯でも行こうや」と一緒にご飯に行った後、なんか茶目っ気たっぷりな袋に餞別を渡してくれたのでした。

その時僕は「なんか悪い気もしないでもないから、オレにミッションを課してくれ」と付け加えたのを覚えています。そして、沖田は沖田で、今考えると本人も覚えているのかどうか分からないような適当な感じで「じゃあこの袋にでも世界中のコイン入れてからちょうだい」と返事をしていました。


参考記事は、僕のもう1つのブログ
「世界一周!沖縄 浦添市民・長濱の 絆をつなぐ旅!」 より

北九州でダラダラ(9日目・5月1日/福岡)
http://connectingtheworld.ti-da.net/e2433579.html





で、実際僕はその袋に世界中のコインを集めて来たので、今回、旅立つ彼の顔を見ながら思い出話に花を咲かせ、それを約束どおり渡そうという魂胆です。


場所は琉球大学にしました。
というのも、前回の記事にも書きましたが、その前に教授に会う用事があったのと、あとは沖田がこの辺に住んでいるため、待ち合わせ場所は自ずと琉球大学の、しかも懐かしい事に学食ということになりました。



贈呈式。左がラガーマン沖田。


 中身。
沖田「うわー!めっちゃごっついやん!めっちゃごっついやん!!キューバのヤバいな!」





「ニュージーランドめっちゃ楽しみや」と言っていた沖田。
「楽しみ」としか言わない沖田のニュージーランドライフは、きっと輝きを放つ事でしょう。


 
 

関連記事